化粧水?乳液?クレンジング? 男性にはあまり馴染みのないスキンケア用語。
意味が分かるとスキンケアの意味も分かりやすくなります。代表的な用語・単語を説明いたします。
ターンオーバー【たーんおーばー】
意味
皮膚の生まれ変わりのことをターンオーバーと言います。上層にある表皮と下層にある真皮があり、新しい皮膚は真皮から作られ約4週間で表皮と入れ替わります。古い表皮(角質)は剥がれ落ちます。 スキンケアの基本はこのターンオーバーを正しく行えるようにメンテナンスすることにあります。
表皮【ひょうひ】
意味
皮膚は表皮と真皮の2層からなります。表皮はさらに角質層、顆粒層、有棘層、基底層の4つの層に分かれていて、角層が皮膚の一番外側にあります。バリア機能やターンオーバーなど重要な役割を担っているので、角層を知ることがスキンケアにおいて非常に重要です。
ピーリング【ぴーりんぐ】
意味
美容クリニックにおけるピーリングとは、表皮に蓄積された古い角質を除去し、肌のターンオーバーを促進させることを目的としたスキンケア治療です。グリコール酸やサリチル酸などの薬剤を用いるので、ケミカルピーリングといわれます。
脂漏性角化症【しろうせいかくかしょう】
意味
脂漏性角化症とは、イボのように隆起した黒色から黒褐色の良性腫瘍で、顔だけでなく全身に診られます。紫外線や外傷、加齢に伴うターンオーバー遅延によるメラニン増加が原因となって引き起こされます。老人性色素斑(日光性色素斑)の中央に認められることが多く、一連の関係性があると考えられます。
ジェネシス【じぇねしす】
意味
ジェネシスは、CUTERA社のXeoを使用したロングパルスNd:YAGレーザーの一種です。波長1064mmのレーザーは表皮から真皮上層まで作用するので、毛穴の開き・黒ずみや目の下のクマ、肌のたるみやくすみなど幅広い肌トラブルの治療が可能です。真皮上層の線維芽細胞に熱刺激を与えて活性化させることで長期的なコラーゲン生成を促し、肌を内側から引き締めます。同時にレーザーの表皮での反射作用を利用して角質を除去します。これによって肌のターンオーバーを正常化させ、メラニンの排出を促します。